機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

13

長崎でゼロから始めるPythonの無料体験講座

【無料!】プログラミングを始めたい方必見!

Hashtag :#長崎
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
0/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

プログラミングはじめたいけど、どこから始めたら良いかわからない、就職や起業に役立つ実践的な技術を身につけたい・・・そんな人に朗報です!

長崎で自立学習型プログラミング教室を開校準備中で、そのためのテストマーケッティング実施しています。

講習時間は2時間(後半1時間は自習ですので、途中での退出も可能です、完全無料です。簡単なアンケートの記入をお願いします。

詳しい内容

*〈お手持ちのPC〉で手を動かしながらPythonの簡単なプログラミングを一緒に行います*
☆無料Wi-Fiをご用意しています☆

希望者は後日のオンラインでの無料相談もも受け付けます! 

はじめまして!
ご覧いただきありがとうございます。

外資系のソフトウエア開発会社に勤務する「ウッディ」こと「はやし」と申します。
 海外のエンジニアを使って日本のお客さまのソフトウエア開発を行なっていますが、日本のエンジニアの状況を見るにつけ、日本のエンジニアにももっと元気になって欲しいと思うようになりました。

自分自身はエンジニアではありませんが、商談でプログラミングやITの大まかな知識は必要なのでプログラミングを勉強しようと思いました。

オンラインでの動画や、オンラインでのプログラミングコース、書籍など、あれこれやりましたが、なかなか身につきませんでした。

そんな中、自立学習型のプログラミング教室に出会い、自分のペースでじっくり学習できることから、ようやくPythonの基礎が理解できるようになり、今はPythonを使ったAIを学習しています。

自分も苦労した経験から、プログラミング初心者のつまづきどころも理解しているので、一緒に問題解決することができます!

こんな人におすすめ!

プログラミングを始めたいけれど最初の一歩目がなかなか踏み出せない
 どこから手を付けていいかわからない
オンライン講座や書籍を買ったけど、プログラミングの学習で挫折してしまった、、、 
将来、ソフトウエア開発の職業に就きたい、 ソフトウエア開発を使った起業をしたい




内容

▼

無料講習
 1.いきなり、Pythonで簡単なゲームを作ってゆきます。(誰でもできるような内容ですので、ご心配なく!) 
2.学習の進め方のお手伝い
 3.最初の1時間は参加者全員で少しずつ解説しながら進みます
 4.後の1時間は自習で次の課題を進めてもらいます。不明な点は個別に質問を受けます。 5.後の自習時間をスキップすることも大丈夫です。 6.簡単なアンケート記入のご協力をお願いします!

▼無料相談(オンライン)
希望者はアンケート記入時にオンラインでの無料相談も受付けます!


開催場所

Matsuyama Meeting Point 路面電車 /平和公園停留場:徒歩1分 バス/平和公園バス停:徒歩1分 JR/浦上駅:徒歩10分

〒852-8118 長崎県長崎市松山町 4-40 IP 松山ビル4 階

https://www.mmpoint.net/

講師のウッディはどんな人

・IT業界4年目
・前職は銀行や物流会社で多くのソフトウェア開発プロジェクトに参加
・海外で多国籍のエンジニアのIT部門のマネージャーも6年ほど経験
・居酒屋で初対面の人にも人生相談されるなど、話しやすいようです

ITの仕事の実態や業界の裏側などもお伝えできるかと思いますので、ぜひご検討ください!

申し込みにあたってのお願い

◎PCについて ノートPCをご持参ください。Windows、 Macどちらでも大丈夫です。

◎ブラウザーについて GoogleのChromeを使えるように(ない場合はインストール)しておいてください。(わからなければ「Google Chrome  ダウンロード」などで検索してください) 講習ではGoogleのコラボラトリー(Colaboratory)を使います。 Googleアカウントの事前登録をお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Naoki_Hayashi

Naoki_Hayashi published 長崎でゼロから始めるPythonの無料体験講座.

04/16/2023 18:37

長崎でゼロから始めるPythonの無料体験講座 を公開しました!

Ended

2023/05/13(Sat)

14:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/04/16(Sun) 18:36 〜
2023/05/13(Sat) 16:00

Location

matsuyama meeting point

長崎県長崎市松山町 4-40 IP 松山ビル4 階

Organizer

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)